2020/02/29
<img src="http://img01.i-ra.jp/usr/z/e/m/zemony/LIPPI%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%A7%98.JPG" alt="" title="">
挨拶とは
人と人が互いに会ったときや別れるときなどに取り交わす礼にかなった動作や言葉で
挨とは近寄る
拶とは迫るとある
コミュニケーションを取るときに欠かせない第一歩でもあり
次にまた会うときの縁結びでもある
仏教では合掌が挨拶です
言葉がなくても通じるのが合掌
何も待たずに手と手を合わせてあなたを拝みます
そこに言葉としての挨拶が加われば完璧ですね
ひろめよう合掌の心
これに尽きます
挨拶は進んでしよう
お問い合わせやご質問等についてはこちらよりお願いいたします。
また、毎月の鬼子母神講(毎月8日 午後7時)や七面さま講(毎月18時 午後2時~)へのご参加も
心よりお待ちしております。
日蓮宗 妙栄山 法典寺
〒418-0023 静岡県富士宮市山本371-1
Tel.0544-66-8800
Fax.0544-66-8550