富士、富士宮、納骨堂と永代供養塔「守護神」

2020/06/06

<img title="" alt="" src="http://img01.i-ra.jp/usr/z/e/m/zemony/IMG_5359.jpg">

一般的には以下をいう
恵比寿
 「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす神となった
 唯一日本由来の神である
大黒天
 インドのヒンドゥー教のシヴァ神の化身マハーカーラ神
 日本古来の大国主命の習合
 大黒柱と現されるように食物・財福を司る神となった
 西洋ではサンタクロースに変身している
毘沙門天
 元はインドのヒンドゥー教のクベーラ神 戦いの神
 仏教に取り入れられてから福徳増進の神としてしだいに民衆に信仰される
 方位守護としては北方
弁才天(弁財天)
 七福神の中の紅一点で元はインドのヒンドゥー教の女神
 音楽・弁才・財福・知恵の徳のある天女となり選ばれた
福禄寿
 道教の宋の道士天南星、または、道教の神で南極星の化身の南極老人
 長寿と福禄をもたらす
寿老人
 道教の神で南極星の化身の南極老人
 日本の七福神の一人としては白鬚明神とされることもある
布袋
 唐の末期の明州(現在の中国浙江省寧波市)に実在したといわれる仏教の禅僧
 その太っておおらかな風貌が好まれ
 手にした袋から財を出し与えてくれる
 仏教の弥勒菩薩の化身ともいわれている

当山では
鬼子母尊神・七面天女・北辰妙見菩薩・大黒天神・妙栄観音・白龍神・富士千眼大菩薩
是れを七福神としてお祀りしています
一度拝んでみてください
ご威光たちまちです・・・

http://www.houtenji.or.jp/

お問い合わせ

お問い合わせやご質問等についてはこちらよりお願いいたします。
また、毎月の鬼子母神講(毎月8日 午後7時)や七面さま講(毎月18時 午後2時~)へのご参加も
心よりお待ちしております。

日蓮宗 妙栄山 法典寺
〒418-0023 静岡県富士宮市山本371-1
Tel.0544-66-8800
Fax.0544-66-8550


pagetop