2019/03/05
静岡県富士宮市山本に位置する彌勒の丘
ここが妙栄山法典寺のあるところです
富士宮駅からはおよそ2,300メートル
お茶街道・高原街道沿いにある白い建物である
一見お寺とは気が付かないほど一般の民家と違和感は全くないと言って良い
通りに看板があるのでようやく理解してもらえるようになったけれど
看板のない当初は全く知られておらず存在感は今一だったように感じていた
その後に新聞やテレビなどで宣伝記事がでたり
ニュース番組などでも扱って戴いたおかげで大分認識されるようになってきました
静岡で唯一特に県東部での寺院室内墓地はこれまでは無かった新進気鋭の新しいカタチの墓地です
なかは清潔感あふれ高級感が漂い高級マンションにでも来たかのように見てとれます
特に女性の目を意識して作られた納骨壇は誰の目にも美しく納得のいく構造になっています
契約期間も今の世に合う期間設定をしております
戦時中とは違い平和な世の中では繰り返して親を看取ると
十三回忌または十七回忌先のあたりが心届くご供養に繫がると鑑みました
時としてご不幸に合いあまりにも早くに逝去する以外は
身内としてご供養を重ねるの期間として上記回忌数あたりが丁度いい年月だと察する次第です
そういう事をすべてとり揃えたのが彌勒の丘・納骨堂と永代供養塔であります
基本的には個人用と夫婦壇をご用意しております
その都度ご夫婦単位でお送りされてゆく素晴らしいシステムです
奥の方からじょじょに埋まりつつあります
先ずはご覧戴いて家族のご理解を戴きお申し込み下さい
納骨壇の空きがあるうちに是非ご覧下さい
お問い合わせやご質問等についてはこちらよりお願いいたします。
また、毎月の鬼子母神講(毎月8日 午後7時)や七面さま講(毎月18時 午後2時~)へのご参加も
心よりお待ちしております。
日蓮宗 妙栄山 法典寺
〒418-0023 静岡県富士宮市山本371-1
Tel.0544-66-8800
Fax.0544-66-8550